ものすごく久しぶりです(^_-)-☆
あすがくの清水です!
8月も終わり、いよいよ新学期☝コロナもあり大変な夏でしたが、充実した夏を送れたでしょうか(・・?特に受験生は、悔いのない時間を過ごせたでしょうか❔
緊急事態宣言もあり、まだまだ多くのことに気を遣っていかなくてはいけませんが、受験に向けて一緒に頑張っていきましょう(^^♪
進路変更の相談等は常に承っていますので、遠慮なく言ってね☆
ものすごく久しぶりです(^_-)-☆
あすがくの清水です!
8月も終わり、いよいよ新学期☝コロナもあり大変な夏でしたが、充実した夏を送れたでしょうか(・・?特に受験生は、悔いのない時間を過ごせたでしょうか❔
緊急事態宣言もあり、まだまだ多くのことに気を遣っていかなくてはいけませんが、受験に向けて一緒に頑張っていきましょう(^^♪
進路変更の相談等は常に承っていますので、遠慮なく言ってね☆
館林教室・大泉教室の近藤悠です。梅雨でいやな時季になりましたね(´;ω;`)
あと少しで期末テストも終わりますね。指導していて自分が学生の時のテスト期間を思い出しています。
そういえば私もテスト期間は勉強が嫌で嫌でたまらなかったのですが、テストが終わって解放された瞬間は
「次楽できるように今からやっとこ」なんてよく思っていたこと思い出しました。
「やらなきゃ」で強制されてるときはなかなかやる気にならないのですが、それがなくなるとなぜかやる気が出るんですよねw
不思議・・・Σ(・□・;)
実際に今は仕事につき、勉強はしなくてもいいはずなのですが
「こういうときだからプログラミングでも勉強してみるか。」みたいに思い立って毎日やってみたりしています。
強制がなく自分で思い立つからこそ、こうなれるんですね。学生の時に気づきたかったですww
皆さんもこんな経験ありませんか?
ご無沙汰しております。あすがくの岡田です!
皆様いかがお過ごしでしょうか。
この頃はコロナの影響で趣味の外食もあまりできずに悲しみがつもる一方でしたが、
私もお店めぐりを自粛解除し今までの食生活を徐々に取り戻しつつあります!(^^)!
今年はコロナの影響もあり、皆様方におかれましても生活に大きな変化があったかと思います。
また学校の休校・再開に伴いましてお子さんの勉強のペースや進め方など、保護者の方より心配の声もいただいております。
そこで当塾では少しでも子ども達の勉強の支えになればと思い、心ばかりのキャンペーンを実施させていただきます。
勉強を教えてほしい方、受験などでお困りの方はこの機会にぜひお申込みください。
【新規生徒募集!6月、7月、8月限定キャンペーンのお知らせ】
塾へお問い合わせの際、「ネットを見た!」と一言お伝えください。
ご入塾の方に限り、Quoカード2000円分をプレゼント致します(*^^)v
※現在あすがくの各教室内でお友達紹介キャンペーンを開催しております。
そちらのキャンペーンとの併用はできませんので、ご注意下さい。
皆様からのお申込みを心よりお待ちしております。
こんにちは。
5月からあすがくにやってまいりました眞田です。
学習空間の姉妹校であるあすがくですが、私は以前学習空間の長泉教室と沼津西教室を担当していました。
あすがくでは、太田教室と足利西教室(7月にオープン予定)を担当させていただきますので宜しくお願いします(*^^)v
学習空間で培った経験をもとにさらに成長していきたいと思います!
勉強というと好きな人はあまりいないかもしれません…が、少しでも楽しくできるように
いろいろ試行錯誤していきたいと思うので一緒に頑張っていきましょう♪
みなさん最終的には受験に向けて勉強されているかと思いますが、
受験で合格した後の生徒の顔はすごく新鮮で、私もとても嬉しくなります(*^_^*)
これからもたくさん見れるように精一杯頑張ります☆
では、これから宜しくお願いします!!
ご無沙汰しておりました(>_<)
あすがくの中山です!
日ごとに暖かさが増してゆき、春の訪れを感じるようになりました。
太田市でも桜が開花し始めたようで、嬉しい限りです(^-^)
昨年度はおかげ様で両教室共に満員となっておりましたが、
卒業生達が新たな夢に向かって旅立って行き、新年度生徒の募集が開始されました。
昨年度からお待ちいただいていた生徒は順に体験を開始されております。
現在のところ、まだ空きはございますが、いつ再び満員となるか分からない状況です。
別れもあれば、出会いもある季節。
来年の春をご一緒に喜べるような年にしたい限りです。
あすがくの中山です!
あすがくは明日から一足早い夏休みに入ります!!
7/11日(土)~7/15(水) の5日間となります。
今月は市総体、県総体と部活の試合が目白押しですね(^-^)
私自身も昔はスポーツ三昧の夏を過ごしていました。
毎日練習。
たまに試合。
そして、地獄の合宿(>_<)
正直、あの時の自分には尊敬します(笑)
ピーク時は1日に20km泳いでいたので(/_;)(笑)
でも、あの時の努力が今の自分にも生きているなと確信していますし、後悔はしていません!!
この夏、特に中3・高3の生徒は最後の試合を控えています。
この夏が一生の想い出、経験になるように皆さんのご活躍を願っています(^_-)-☆
先日の夏期講習の続報としまして、夏のキャンペーンのお知らせをさせていただきます。
【特典】
7月・8月中ご入塾の方に限り、夏期講習代無料!!!
通常、塾生以外の方が夏期講習を受けられる場合、
≪フルコース≫ 38,000円
≪ショートコース≫ 20,000円
のところを、
無料に!!!
*各教室先着10名様までとなります。
*教室によっては既に満員の場合もございます。お早めにご連絡ください。
皆様のお電話を心よりお待ちしております。
だんだんと日中の日差しが耐えられなくなってきましたね(^_^;)
未だ、クーラーの力には頼りたくない…(>_<)
暑さに負けず、運動をしたいと考えている中山です(^-^)
お久しぶりの更新となります。
今回は夏期講習の内容についてご説明させていただきます。
Ⅰ 講習期間:前期・後期の2期間。
前期 ⇒ 7月29日(水)~8月6日(木)
≪日程詳細≫ 7/29 ~ 7/31 ・ 8/3 ~ 8/6(7日間開催)
後期 ⇒ 8月10日(月)~8月21日(金)
≪日程詳細≫ 8/10 ~ 8/11 ・ 8/17 ~ 8/21(7日間開催)
Ⅱ 講習時間:14:00 ~ 16:30(2時間30分)
Ⅲ コースおよび料金
『ショートコース』【前期・後期のいずれか一つ(7日間×2時間30分)】
塾生特別料金 10,000円(教材費・税込)
塾生以外 20,000円(教材費・税込)
『フルコース』【前期・後期どちらも(14日間×2時間30分)】
塾生特別料金 16,000円(教材費・税込)
塾生以外 38,000円(教材費・税込)
Ⅳ 申込期限:2015年7月20日まで
*後期につきましては、7月20日以降も定員になるまで受付を行っております。
お気軽にお問い合わせください。
その他のご詳細につきましては、お電話・面談にて承ります。
皆様のお電話を心よりお待ちしております。
追加情報も近々更新します(@^^)/~~~
一段と寒さが増して、冬も本格的になってまいりましたね。
ここのところ、体調を崩してしまっている生徒が多くなっています。急な冷え込みや、乾燥などにより、予期せぬ体調不良も十分に起きてしまいます。
受験生にとっては、とても大事な時期にもなります。
体調管理も受験の厳しさの一つでもあります。十分に気をつけてくださいね。
私が聞いてる話では、体の外側を温める(着込む、部屋を暖める等)よりも、体の中から温めていく(温かいスープなど)が、凄く人間の治癒力を上げるらしいです!!聞いた話ですが(笑)
是非お試しあれ!!
また、先日の12月3日(水)に、「あすがく大泉教室」のチラシ配布が始まりました!
オープン予定は12月15日(月)17:00~となっております。
大泉で塾をお探しの方々、この冬から心機一転頑張ろうという生徒さん!
是非お気軽にお問い合わせください☆ご連絡、心よりお待ちしております(^^
大泉教室講師 近藤拓
ご無沙汰しています。あすがくの近藤(拓)です。
早いもので今年も残すところ、約一カ月となってしまいましたね。
生徒のみなさんも、今年最後の定期テストが待ち構えています。
今年最後を良い結果で終わるためにも、踏ん張って参りましょう!!
冬場は特に暖房を使うため、頭がボーッとしてしまったり、眠くなったりというケースが増えてきます。
冬場の勉強で理想とされているのは、「頭寒足熱(ずかんそくねつ)」と言われています。
僕の学生時代も、ストーブや暖房はあまり使わずに、足だけ温められる寝袋のような物を使い、芋虫のようになって勉強していたのが良い思い出です(笑)
クリスマスやお正月などもすぐやってきます。楽しいイベントに気を取られ過ぎずに、『受験シーズン』気を引き締めないといけませんね(^^;)
僕たち講師一同も、精一杯サポートできればと思っています。
一緒に頑張りましょう!!!
最近のコメント