個別指導

あすがく伊勢崎教室OPEN!!!

いつもお世話になっております。
あすがくの岡田です!

この度、あすがくの6教室目となる「あすがく伊勢崎教室」がOPENとなります!
これも皆様の温かいご支援、ご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。

ただ今【伊勢崎教室OPENキャンペーン】を実施しておりますので、お気軽に「キャンペーンを見ました!」とご連絡ください。無料個別面談のご案内をさせていただきます。

【伊勢崎教室OPENキャンペーン】
通常の冬期講習費用:3時間半×5日間で塾外生 30,000円(税込)のところ、
冬期講習が今だけ0円となります!
※冬期講習には定員がございます。
定員に達した場合は初回お月謝を5,000円割引いたします。

12月4日(土)より新規OPEN面談を開始させていただきますので、
皆様のお電話お待ちしております!!
まずは1週間の無料体験であすがくの雰囲気と指導方法をご体感ください!
TEL:0120-80-3355

【伊勢崎教室】
住所:群馬県伊勢崎市田部井町2丁目579-1
※県道291号沿いのクスリのアオキ田部井店さま近くの”新築の建物”です。
伊勢崎教室の詳細はこちら

明日につながる学習を、群馬と栃木の塾ならあすがく。

☆夏のあすがく紹介キャンペーン延長のお知らせ!!☆

こんにちは
あすがくの岡田です

朝晩涼しくなり、過ごしやすい陽気となって参りました。皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
9月に2回目のコロナワクチンを終えた私ですが、思い出すことといえば接種後の症状。。。
38℃を越える発熱や腕の筋肉痛に加え、熱からくる全身の節々の痛み&だるさといった具合になんだかもう散々な状態でした(ノД`)・゜・。もうワクチンはコリゴリです笑!

ただいま当塾では【夏のあすがく紹介キャンペーン】と題しまして、8月・9月・10月の3カ月限定で「お友達やご兄弟・ご姉妹の紹介キャンペーン」を実施しておりますが、
塾生や保護者の方々からのご要望につき、実施期間を下記の通り11月まで延長することとなりました!
【変更前】8月・9月・10月の3カ月限定
【変更後】8月~11月の4カ月限定 ※11月まで延長となります。

キャンペーン詳細は↓をご覧ください!

※塾をお考えの方で、あすがくに通っている知り合いの方がお近くにいましたら
 ぜひお声がけください!キャンペーンの申込書を知り合いの方にお渡しします。

勉強を教えてほしい方、受験などでお困りの方は
この機会にぜひキャンペーンをご利用ください(^_-)-☆

明日につながる学習を、群馬と栃木の塾ならあすがく。

いよいよ新学期(^^♪

ものすごく久しぶりです(^_-)-☆
あすがくの清水です!

8月も終わり、いよいよ新学期☝コロナもあり大変な夏でしたが、充実した夏を送れたでしょうか(・・?特に受験生は、悔いのない時間を過ごせたでしょうか❔
緊急事態宣言もあり、まだまだ多くのことに気を遣っていかなくてはいけませんが、受験に向けて一緒に頑張っていきましょう(^^♪
進路変更の相談等は常に承っていますので、遠慮なく言ってね☆

明日につながる学習を、群馬と栃木の塾ならあすがく。

夏休み中に博物館へ行ってきました!

足利八幡教室・足利西教室の岡田です。

先日は群馬・栃木でも緊急事態宣言が発令され、コロナでまだまだ落ち着けない日々が続いております。。。
私は8月上旬にコロナワクチンの1回目を終えてきましたが、接種後に熱や身体のだるさ、筋肉痛などもあり、思っていたよりも症状が出てしまい大変でした。
1回目でこんな感じだったので、2回目でどうなってしまうのか今から怖くてしかたありません( ;∀;)

さてここから本題に入りますが、
先日、大学の同期に久しぶりに誘われ、富岡市にある群馬県立自然史博物館に行ってきました!
自然史博物館の展示は、「生物の進化の過程」がメインとなっており、小さな生命の誕生からはじまり~恐竜の誕生~猿人類の誕生、そして人の進化といった流れで、進化の過程を段階的に、目で見て触れることができ非常に興味深かったです(^^)

↓ちなみに、博物館の名物である恐竜の巨大模型がこちら!

その他、私が行ったときには期間限定の「鳥たちの世界」という企画展もやっていました。
色々な鳥の展示や鳴き声を聞きながらまわり、
緑色のグラデーションの鳥を見て、「この鳥は抹茶味っぽいな」とかどうでもいいことも考えつつ楽しむことができました!
自然史博物館は超おすすめなので、皆様も機会がありましたらぜひ訪れてみて下さいね!

博物館を見学した後は、みんなで「茶フェ ちゃきち」というお店へスイーツを食べに行きました。
ここではお茶を使ったスイーツを楽しむことができますが、
私は色んな種類の抹茶アイスを食べられる「利きジェラート5点盛り」を頂きました!

↑写真の左から順に、「抹茶一段・抹茶三段・抹茶五段・玉露・ピスタチオ」になります!

抹茶アイスは抹茶の濃さによって「抹茶一段~五段&極みの全6種類」」があり、段が上がるつれて味が濃くなっていきます。
段が上がるにつれてただ苦みが強くなっていくだけではなく、お茶のうまみも増していくのでどの味もとてもおいしくいただけました!
「ピスタチオ」だけ他と雰囲気が違いますが、こちらは期間限定のフレーバーになります。
ちなみに5種類食べた後の私の中での一番は「玉露」でした!
お茶の苦みやうまみとミルク感とのバランスが良く、あまりに気に入ったので帰りにテイクアウトでおかわりもしちゃいました(#^^#)
ここはいろんな味のアイスをちょっとずつ食べ比べできて、どれも美味しいのでおすすめのお店ですb

スイーツの話ばかりになってしまいましたが、博物館を訪れてみると、みんなが普段学校で学んでいる「理科」の勉強に対して新しい視点や気づきを見つけることができますし、
理科という科目にいろんな興味がわいてくると思います。理科には実験や観察などもあるように、勉強は紙とペンだけでやるものではありません!
みんなも色々なものに興味をもって普段の勉強を進めていってくださいねb

明日につながる学習を、群馬と栃木の塾ならあすがく。

ふと思ったことをw

館林教室・大泉教室の近藤悠です。梅雨でいやな時季になりましたね(´;ω;`)

あと少しで期末テストも終わりますね。指導していて自分が学生の時のテスト期間を思い出しています。

そういえば私もテスト期間は勉強が嫌で嫌でたまらなかったのですが、テストが終わって解放された瞬間は

「次楽できるように今からやっとこ」なんてよく思っていたこと思い出しました。

「やらなきゃ」で強制されてるときはなかなかやる気にならないのですが、それがなくなるとなぜかやる気が出るんですよねw

不思議・・・Σ(・□・;)

実際に今は仕事につき、勉強はしなくてもいいはずなのですが

「こういうときだからプログラミングでも勉強してみるか。」みたいに思い立って毎日やってみたりしています。

強制がなく自分で思い立つからこそ、こうなれるんですね。学生の時に気づきたかったですww

皆さんもこんな経験ありませんか?

明日につながる学習を、群馬の塾ならあすがく。