ご無沙汰しております。
足利八幡教室・足利西教室の桒子です。
今回、私と中山先生、眞田先生の3人で中国地方を3泊4日で駆け巡って参りました!!
およそ9時間の車移動の末、ようやく最初の目的地である鳥取に到着!

旅の始まりは鳥取砂丘でした!

広大な砂丘をバックに!名物の「梨ソフト」や「梨のシェイク」も食べられて良かったです!


一夜明けて、早朝にパラグライダーもしました!空を舞って宙に浮く感じがとても気持ち良かったです!!

次に向かったのは島根の出雲大社!

これが有名な出雲大社の大しめ縄!!

続いて広島県に向かい、「あなごめしうえの」さんでアナゴ飯!!外はパリッと中はフワっとでとても美味しかったです(^^♪
フェリーに乗って宮島へ向かい・・・

宮島のシカ!島のいたるところにたくさんいました!

夜の厳島神社!ちょうど改装工事中でしたがライトアップされていてとてもきれいでした!

夜はホテル「みや離宮」さんでいただいた懐石料理に舌鼓を打ちました。初めて食べる料理ばかりでしたがとても豪華でおいしかったです!

昼の厳島神社!

宮島を散策してきました。「焼きガキ」や、もみじ饅頭を揚げた「揚げもみじ」、「アナゴの天ぷら」、「ぺったらぽったら」、「焼き芋アイス」などなど名物は全部平らげてきました!

宮島にサヨナラし、原爆ドームへ!

夜は兵庫に向かい、神戸ハーバーランドで神戸牛のステーキを堪能!

翌日は大阪の通天閣!「たこ焼き」や大阪名物の「どて焼き」もちゃんと食べてきましたよ!

巨大なビリケンさんと一緒にツーショット!

次は滋賀県の有名なうなぎのお店「かねよ」さんで「きんし丼」を食べました!うな重に厚焼き玉子がのっていて、さらに玉子の下にもウナギがおります!(^^)!初めての関西風うなぎは最高でしたb

ここでしか見られないうなぎの看板!

琵琶湖で記念撮影!

旅のしめくくりは帰りに立ち寄った「恵那峡サービスエリア」で飛騨牛の牛めし重!
以上、中国地方をぐるっと一周まわった3泊4日の旅でした!
