太田市

受験まであと1週間!!!!!

あすがくの中山です!

あと1週間ほどで高校の後期入試ですね(>_<)
受験生たちが自分の進みたい道に向かって日々努力している姿を見ていますが、
この時期の努力は何物にも代えられないものだと感じております。

勉強は苦手な人が多く、
特に中学生に限っては、なぜ勉強をしなければならないのかを
理解できない生徒さんが多いと感じています。

無理もありません。
大人になって使うものはほんの一握りだからです。

でも、その努力する過程はとても大事です。
大人になったら、いわゆる『勉強』をしない代わりに
【社会で生きていく為の勉強】をたくさんします。

その【勉強】の中には、自分にとって苦手な【勉強】が含まれていることが多いです。
そこで必要になってくるのは、学生時代取り組んできた『勉強』に対する努力の過程です。

苦手なものをいかに努力するか、
それはこの時期でしか養われません。

お金を稼ぎたい。
偉くなりたい。
自由に生きたい。

そんな事を生徒から良く聞きますが(^_^;)
世の中で実際にそうなっている人は、
努力をたくさんしてきた人だと思います。

受験まであと一週間!!!
将来の目指す道に向かって、共に精一杯頑張っていきます(*^^)b

明日につながる学習を、群馬の塾ならあすがく。

前期&中学受験(^^♪

あすがくの清水です(*^_^*)

今日は太田教室の近くの中学校の受験日です!!太田教室からも受験した生徒が何人かいます。初めての受験で緊張したと思うけど、自分の力を全て出せたかな(>_<)?やれることはやってきてほしいです☆

また中学生はもう少しで前期試験だね♪面接はこの先ずっと使うので、礼儀や立ち振る舞いをしっかりと学ぼうね↑↑第一印象はとても大切だよ(●^o^●)

明日につながる学習を、群馬の塾ならあすがく。

体調管理にご注意!

一段と寒さが増して、冬も本格的になってまいりましたね。

ここのところ、体調を崩してしまっている生徒が多くなっています。急な冷え込みや、乾燥などにより、予期せぬ体調不良も十分に起きてしまいます。
受験生にとっては、とても大事な時期にもなります。
体調管理も受験の厳しさの一つでもあります。十分に気をつけてくださいね。
私が聞いてる話では、体の外側を温める(着込む、部屋を暖める等)よりも、体の中から温めていく(温かいスープなど)が、凄く人間の治癒力を上げるらしいです!!聞いた話ですが(笑)

是非お試しあれ!!

また、先日の12月3日(水)に、「あすがく大泉教室」のチラシ配布が始まりました!
オープン予定は12月15日(月)17:00~となっております。
大泉で塾をお探しの方々、この冬から心機一転頑張ろうという生徒さん!
是非お気軽にお問い合わせください☆ご連絡、心よりお待ちしております(^^

 

大泉教室講師 近藤拓