群馬

夏休みに中国地方へ3泊4日の旅に行ってきました!!

ご無沙汰しております。
足利八幡教室・足利西教室の桒子です。

今回、私と中山先生、眞田先生の3人で中国地方を3泊4日で駆け巡って参りました!!

およそ9時間の車移動の末、ようやく最初の目的地である鳥取に到着!

旅の始まりは鳥取砂丘でした!


広大な砂丘をバックに!名物の「梨ソフト」や「梨のシェイク」も食べられて良かったです!


一夜明けて、早朝にパラグライダーもしました!空を舞って宙に浮く感じがとても気持ち良かったです!!


次に向かったのは島根の出雲大社!


これが有名な出雲大社の大しめ縄!!


続いて広島県に向かい、「あなごめしうえの」さんでアナゴ飯!!外はパリッと中はフワっとでとても美味しかったです(^^♪

フェリーに乗って宮島へ向かい・・・

宮島のシカ!島のいたるところにたくさんいました!


夜の厳島神社!ちょうど改装工事中でしたがライトアップされていてとてもきれいでした!


夜はホテル「みや離宮」さんでいただいた懐石料理に舌鼓を打ちました。初めて食べる料理ばかりでしたがとても豪華でおいしかったです!


昼の厳島神社!


宮島を散策してきました。「焼きガキ」や、もみじ饅頭を揚げた「揚げもみじ」、「アナゴの天ぷら」、「ぺったらぽったら」、「焼き芋アイス」などなど名物は全部平らげてきました!


宮島にサヨナラし、原爆ドームへ!


夜は兵庫に向かい、神戸ハーバーランドで神戸牛のステーキを堪能!


翌日は大阪の通天閣!「たこ焼き」や大阪名物の「どて焼き」もちゃんと食べてきましたよ!


巨大なビリケンさんと一緒にツーショット!


次は滋賀県の有名なうなぎのお店「かねよ」さんで「きんし丼」を食べました!うな重に厚焼き玉子がのっていて、さらに玉子の下にもウナギがおります!(^^)!初めての関西風うなぎは最高でしたb


ここでしか見られないうなぎの看板!


琵琶湖で記念撮影!


旅のしめくくりは帰りに立ち寄った「恵那峡サービスエリア」で飛騨牛の牛めし重!

以上、中国地方をぐるっと一周まわった3泊4日の旅でした!

あすがく伊勢崎教室OPEN!!!

いつもお世話になっております。
あすがくの岡田です!

この度、あすがくの6教室目となる「あすがく伊勢崎教室」がOPENとなります!
これも皆様の温かいご支援、ご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。

ただ今【伊勢崎教室OPENキャンペーン】を実施しておりますので、お気軽に「キャンペーンを見ました!」とご連絡ください。無料個別面談のご案内をさせていただきます。

【伊勢崎教室OPENキャンペーン】
通常の冬期講習費用:3時間半×5日間で塾外生 30,000円(税込)のところ、
冬期講習が今だけ0円となります!
※冬期講習には定員がございます。
定員に達した場合は初回お月謝を5,000円割引いたします。

12月4日(土)より新規OPEN面談を開始させていただきますので、
皆様のお電話お待ちしております!!
まずは1週間の無料体験であすがくの雰囲気と指導方法をご体感ください!
TEL:0120-80-3355

【伊勢崎教室】
住所:群馬県伊勢崎市田部井町2丁目579-1
※県道291号沿いのクスリのアオキ田部井店さま近くの”新築の建物”です。
伊勢崎教室の詳細はこちら

明日につながる学習を、群馬と栃木の塾ならあすがく。

☆夏のあすがく紹介キャンペーン延長のお知らせ!!☆

こんにちは
あすがくの岡田です

朝晩涼しくなり、過ごしやすい陽気となって参りました。皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
9月に2回目のコロナワクチンを終えた私ですが、思い出すことといえば接種後の症状。。。
38℃を越える発熱や腕の筋肉痛に加え、熱からくる全身の節々の痛み&だるさといった具合になんだかもう散々な状態でした(ノД`)・゜・。もうワクチンはコリゴリです笑!

ただいま当塾では【夏のあすがく紹介キャンペーン】と題しまして、8月・9月・10月の3カ月限定で「お友達やご兄弟・ご姉妹の紹介キャンペーン」を実施しておりますが、
塾生や保護者の方々からのご要望につき、実施期間を下記の通り11月まで延長することとなりました!
【変更前】8月・9月・10月の3カ月限定
【変更後】8月~11月の4カ月限定 ※11月まで延長となります。

キャンペーン詳細は↓をご覧ください!

※塾をお考えの方で、あすがくに通っている知り合いの方がお近くにいましたら
 ぜひお声がけください!キャンペーンの申込書を知り合いの方にお渡しします。

勉強を教えてほしい方、受験などでお困りの方は
この機会にぜひキャンペーンをご利用ください(^_-)-☆

明日につながる学習を、群馬と栃木の塾ならあすがく。